![]() 本日(6/6)、予定通り観望会を実施いたします! 太陽観察メガネをお持ちの方はお忘れなく!(若干ですが貸出用を用意しております) イベント概要金星が太陽の手前を通過する「金星の日面通過」は、金星による日食とも 言うべき現象です。 起きる回数は日食よりも非常に少なく、次に観測できるのは105年後です。 望遠鏡による観測が始まって以来、なんと8回しか発生していない珍しい現象です。 日食とは異なり、日食観察メガネで詳しく観察することは難しいこの現象を、 会場では望遠鏡や双眼鏡でご覧いただけます! 併せて、惑星や太陽を専門とする大学院生が解説を行います。 金星がちょうど太陽のふちを通過していくようすをご覧いただけます。 通勤前に、登校前に、ぜひおいでください!
大事なお知らせ:目の障害を防ぐために金星の日面通過を安全にお楽しみいただくため、以下の注意事項や参考URLをご参照ください。これらの注意事項を無視した場合の障害の発症などには当方では責任を負いかねます。あらかじめご了承のうえ、十分ご注意いただきますようよろしくお願いいたします。
参考、引用URL(日食観察時と同様の注意が必要です!)
|