概要
- 実施日:2011年8月9日~11日
- 会場:名古屋大学博物館
- 来場者数:3日間120名
- 参加スタッフ数:8名
2011年度名古屋大学オープンキャンパスにて、名古屋大学博物館ガイドツアーを開催いたしました!今回は例年より参加スタッフの数も増え、それぞれの個性を生かし様々な展示物の解説に挑戦しました。
当日の様子
3日間にわたって行われたガイドツアーの様子を、実際の写真とともにご紹介します。
期間中、受付や博物館前に掲出したポスターです。1年生のメンバーが中心となって作成したものです。ガイドの様子を図案化した、これまでにない仕上がりになりました!
キャッチコピーは「初めての名大を、博物館で。」
名古屋大学といえば、なんといってもノーベル賞でしょう!
博物館3階にある、ノーベル賞の展示パネルを解説中です。
ガイドツアーでは毎回おなじみとなってきました、貝塚剥ぎ取り標本。
注意深く見ると、標本には貝以外のものも混ざっていたり・・・
とても見ごたえのある展示です。参加者の皆さんもじっくりと眺めていました。
こちらは今回初めて解説に挑戦した展示、ムラージュ。
博物館の中では珍しい、医学部の研究内容を紹介する展示です。
若干刺激的(?)な展示かと思いますが、予想以上に高校生の方々が興味深そうに
眺めていて驚きました。
こちらも今回初解説となった誕生石コーナー。
この展示では学術的な堅苦しい話ではなく、誕生石の由来や
それぞれの石が持つ「石ことば」を紹介しました。
写真中央で光り輝いているLEDライトが見えますでしょうか?
こちらは名大での青色発光ダイオード研究を紹介する展示。
ガイドツアーではLEDライトがどんなところで使われているか、
そして知る人ぞ知る名大とLEDの関係をお話しました。
化石コーナーにて。
写真右側に見えます恐竜の骨について解説しております。
化石コーナーに引き続き岩石コーナーを解説中。
展示してある岩石の発見秘話を紹介しました。
なお、今回のガイドツアーでは上の写真の展示以外に、バーミヤン遺跡、ドリームキャリー、
碇石、ヒノキと杉、癒し系ロボットのパロ、炭素14年代測定法、土器の解説も行いました。
アンケート集計結果
今回のガイドツアーではより良い企画・運営を目指して、参加者の皆様向けにアンケートを実施
いたしました。いただいたご意見、ご感想は今後の活動の参考とさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。
<各回来場者数>
|
1回目 |
2回目 |
3回目 |
2011/8/9 |
14人 |
27人 |
18人 |
2011/8/10 |
7人 |
14人 |
実施せず |
2011/8/11 |
16人 |
18人 |
実施せず |
<人気ガイドBEST3>
★第1位 青色LED
★第2位 土器
★第3位 ムラージュ
<参加者の皆様からのコメント>
・名古屋大学がどんな研究に取り組んでいるのか、楽しく分かりました。興味深い展示だらけで、楽しかったです。ありがとうございました。
・楽しくききました。自分の学部のアピールもよかった。又、来ればまた別の説明がきけますかしら。楽しみになります。
→NUMAPからのコメント:ありがとうございます!ガイドツアーでの各展示の解説者は毎回違いますので、ぜひ今後のガイドツアーにもご参加ください。
・自分たちだけで見ていたらよくわからずに終わってしまうものも、説明していただけることで分かりやすかったです。
→NUMAPからのコメント:非常に嬉しいお言葉です!私たちがガイドツアーを実施する目的は、パネルだけでは分からない各展示の持つ様々な魅力を参加者の皆様にお伝えしていくことです。今回のガイドツアーでこのように感じていただけたことを非常に嬉しく思います。ありがとうございました。
・色々な分野の話が聞けて楽しかったです。でも、立ちっぱなしは疲れました…。
→NUMAPからのコメント:申し訳ありませんでした!今後は解説の合間に適宜椅子に座れるように配慮致します。
・子どもさんは長めの説明がニガテのようです…。
→NUMAPからのコメント:ご意見ありがとうございます。今後は子どもさんとよりたくさんコミュニケーションを取ることで、一緒に楽しんでいただける解説を心がけたいと思います。
参加スタッフの声
今回のガイドツアーは参加スタッフ数も多く、中には今回ガイドツアーデビューだったスタッフもいました!ここでは参加スタッフの感想をご紹介致します。
・私は今回初めて博物館ガイドツアーにスタッフとして参加させていただきました。まだ専門的な研究に携わっていない学部生の私にとって、研究機関である大学博物館での展示解説はプレッシャーでした。しかし、予想以上に参加者の皆様が熱心に、そして暖かく解説を聞いてくださり、とても話しやすかったです。今回得た経験を生かし、より分かりやすい解説を目指していきたいと思います。
参加者の皆様、ありがとうございました! (理学部2年)
・今回、ガイドツアーデビューした者です!初ガイドツアーということで緊張しましたが、三日間というあっという間の時間、色濃く記憶に残っています。また、今回は、自分にとってポスターデザインというデビューの場にもなりました。初物尽くしになったオープンキャンパス、様々な経験を積ませて頂きました。とても有意義な時間だったように思います。ありがとうございました! (文学部1年)