日時:2012年12月19日(水)17:00-17:45 場所:名古屋大学理学部E館 E132 担当:清水右郷(情報科学研究科 社会システム情報学専攻MC1) タイトル:ホームカミングデイ、サイエンスアゴラのアンケートを振り返って 内容: タイトルの通り、本年内の二回のイベントにおいて実施したアンケートの結果と考察を報告し、今後のNUMAPの活動に対してアンケートをどのように活かしていくかを検討する。現状として、サイエンスコミュニケーションに対する評価手法は十分な体系化がなされておらず、実践の評価自体が難しい(石村2012)。そこで、評価手法としての「アンケート」自体を、NUMAPとしてどのように捉えていくかについても議論したい。 文献:科学技術社会論学会第11回年次研究大会予稿集、「科学技術コミュニケーション実践の評価を再考する」石村源生 |