日時:2013年1月18日(金)10:00-10:45 場所:名古屋大学理学部E館 E132 担当:飯野孝浩(理学研究科DC2) タイトル:エクスプロラトリウム探訪記 内容: サンフランシスコの科学館「エクスプロラトリウム URL: http://www.exploratorium.edu/ 」は体験型・ハンズオン型展示の草分けであり、国内のサイエンスコミュニケーション業界においても古くから注目されている。本発表では発表者の2012年12月における訪問時の展示紹介等を行う。今回の訪問で、本館が以下のように特徴付けられるという印象を持った。(1)双方向型コミュニケーションを利用した各展示の活用法(問いかけ等)がまとめられ、出版されていることにより、展示を作りっぱなしにせず、活用知を蓄積していくことがシステム化されていること (2)(1)により、新たな展示と古い展示が共存しており、また必ずしも目新しい手法を用いた展示ばかりではないこと (3)各展示パネルが「try this」「What's going on」の2つに分かれる様式で統一されていること 本発表は、示唆的な展示の動画や写真の紹介を中心に行う。 |